妖怪ウォッチのキャラデコ和菓子☆レンジで簡単、夏休みのおやつ(ウィスパー・ジバニャン・コマさん・コマじろう餅)
こんにちは♪今日はおやつに、こんな和菓子を作ってみました!子どもたちに大人気の「妖怪ウォッチ」のキャラクター、ウィスパー・ジバニャン・コマさん・コマじろうです。お餅の部分はレンジでできるので、とっても簡単にできます♪「妖怪」だけに、ハロウィンにも楽しそうです☆ハロウィンについては、今年も何を作ろうかといろいろ考えはじめています(ワクワク)それはさておき。レンジを使った簡単和菓子、さっそく、実際の作り方に行ってみまっしょい♪<<材料>> 8個分上新粉・・・60g砂糖・・・70g水・・・80gあん・・・100g※キャラクターのデコレーションするときには、必要な色のデコペンをご用意くださいませ。<<作り方>>① 上新粉と砂糖をボウルに入れ、水を加えて混ぜます。② レンジ500Wで2分20秒ほど加熱して(ラップなし)取り出し、木ヘラで練るようにしてよく混ぜます。③ 片栗粉を広げた上に②の生地を置き、まぶすようにして整えながら、中にあんを包みます。つまむようにして閉じ、きれいなほうを上にして形を整えれば、完成です♪☆キャラデコするとき① 形を作ります。② 湯につけてやわらかくしたチョコペンで顔や模様を描きます。※ジバニャンは、アイシングに使う色粉を混ぜました。コマじろうは、材料に醤油をちょっと混ぜて色づけします♪▽ちなみに、今回使った粉はこちらでした。安くて、おすすめの粉です。▽お抹茶の席で、こんなお菓子が出てきたらびっくりですね、きっと(笑)▽こちらも宜しければ応援、お願いいたします!締め切りまで、あとわずか。「プリンちゃんとおかあさん」に一票くださいませ!(投票 2014年7月31日正午まで)ありがとうございます!またぜひ、覗いてみてくださいませ♪レシピブログに参加中♪にほんブログ村スパイスブログ認定スパイス大使2014
めろんカフェ
Comments
Log in or Register to write a comment.