はちみつとマーマレードのじんわりパウンド☆簡単パウンドケーキアレンジ
こんばんは。ようこそ、いらっしゃいませ。訪れてくださって、ありがとうございます♪本日のレシピは、マーマレードジャムを使ったパウンドケーキです。お兄ちゃんの友だちのおばあさまから、そのかたの手作りのマーマレードをいただいたので、その御礼に作ってお渡ししたものです。ジャムのしっかりした味に、はちみつの香ばしさをプラス。しっとりした生地と、サクサクとした表面に焼きあがりました。昨日に届けたので、喜んでいただけているといいなぁと願いつつ(*^-^*)いつものごとく、混ぜて焼くだけの簡単手順です。それではさっそく、作っていきまっしょい♪<<材料>> 18cmパウンド型1台分(8人分・約55分)無塩バター・・・100gグラニュー糖・・・70g卵・・・2個マーマレード・・・50gはちみつ・・・15g薄力粉・・・100gベーキングパウダー・・・小さじ1/2<<作り方>>① やわらかく戻した無塩バターにグラニュー糖を混ぜ、さらに卵を加えてよく混ぜます。② マーマレードとはちみつを入れて混ぜ、あわせてふるった薄力粉とベーキングパウダーを加えたら、ヘラに持ち替えて粉っぽさが消えるほどに混ぜます(練るほどに混ぜすぎないよう注意です)。③ 型に流しいれ、170度に予熱したオーブンに入れ、40~45分ほど焼けば、出来上がりです♪▽パウンドケーキをきれいに切り分けるコツは、しっかり冷ました後に切ることです。ほどよく水分が抜けて生地が落ち着きますので、断面もきれいに仕上がりますよ♪もちろん、焼きたてすぐの表面サクサク、中ふわふわのときも美味しいです!焼きたてを味わうのは手作りだならでは。ぜひ試してみてくださいね♪☆☆☆▽レシピブログ「こんだてnote」に紹介されました♪こんだてスタイリスト:ひだまりさんありがとうございます!もうすぐ母の日ですね。こんなに色とりどりで素敵なこんだてがプレゼントされたら、とっても嬉しいですね♪☆☆☆▽レシピブログ「こんだてnote」に紹介されました。『こどもの日☆お祝いスイーツ大集合!』YMママさん、ありがとうございます!目にも楽しいお祝いレシピが並んでいます。簡単に作ることのできるものがいっぱい。ぜひチェックしてみてくださいませ♪☆☆☆はてさて。我が家でよく観るDVD&ブルーレイの映像作品の話をちょっぴりと。騒いでいた子どもたちも思わず見入ってしまうものがいくつかありまして、もう何度繰り返したかっていうくらいのお気に入りタイトルがこちらです。「ベイマックス」「アナと雪の女王」「カーズ2」「プレーンズ」「メアリーと秘密の王国」「風の谷のナウシカ」「サカサマのパテマ」「デルトラクエスト」「メダロット」その他、録画したもので「妖怪ウォッチ」、「ドラえもん」、「iCarly(アイ・カーリー)」、「サム&キャット」、「名探偵コナン」、「ガンダム」シリーズ、「ポケットモンスター」等々。パパが子どもたちに見せたくて観ているものもありますね。お兄ちゃん(小4)のおすすめは特に、「メアリーと秘密の王国」、「風の谷のナウシカ」とのこと。私自身は、そこに「インデペンデンス・デイ」、「あなたが寝てる間に」、「ロード・オブ・ザ・リング」、「塔の上のラプンツェル」、「美女と野獣」を加えておくということで☆うーん、他に忘れているものはないかな?もし知らないものでおもしろいおすすめがあれば、これからも見つけたいと思います(*^-^*)☆☆☆いつも応援くださっているみなさま、心より御礼申し上げます。はじめましてのかた、宜しければまたのぞいてみてください♪▽ポチっと応援いただけると嬉しいです☆レシピブログに参加中♪にほんブログ村
めろんカフェ
Comments
Log in or Register to write a comment.