手羽中コチュジャン揚げ・・お弁当&今日の1品&嬉しいこと♪
2014. 10. 06 Mondayauthor. misyacat 手羽中コチュジャン揚げ・・お弁当&今日の1品&嬉しいこと♪0. ●今日のお弁当●<手羽中コチュジャン揚げ・・お弁当&今日の1品&嬉しいこと♪>おでん・・二人家族の我が家ですが、かなり大きめのお鍋で作ります。九州は練り物の種類が豊富ということと、スジは2日目が美味しい。国産牛スジを下茹でし、串に刺していく・・・あの作業がたまらない。〆はおでんの美味しいスープでお茶漬け、美味しいね♪鶏スペアリブ(手羽中)のコチュジャン揚げ♪(1人分)手羽中(今回は手羽先を処理して使用)2本塩胡椒少々ヨーグルト小さじ2コチュジャン小さじ1醤油少々片栗粉適量サラダ油適量。手羽先の関節部分を骨に添って斜めにカット。塩胡椒を揉み込み、斜めに切れ込みを入れます。ボウルに入れ、ヨーグルト、コチュジァン、醤油を揉み込み暫く放置。片栗粉を塗し、サラダ油でからっと揚げます。蓮根の塩キンピラ♪(蓮根を鰹出汁、塩、青海苔で味付けしたもの)大豆の煮物♪梅干し(cuchikoにゃん家の梅干し・・有難う♪)大葉・黒胡麻・レモン♪●今日の1品●<昆布と大豆の煮物♪>昆布と大豆の煮物♪(4人分)大豆の水煮1袋板昆布8gおでんのスープ150cc水100cc砂糖大さじ2醤油大さじ1。大豆は袋から出し笊の上げ綺麗に水洗いします。水切りし、鍋に入れます。おでんのスープ、水、小さくカットした昆布、全ての調味料を加えコトコト。ちょっと甘め・・・・たまに食べると美味しいね♪ごそごそと1番大きな鍋出して、この鍋はおでん用、26センチ。練り物をまた今日足して・・・♪明日はスープで何作りましょうか?カレー?炊き込みご飯?●嬉しいこと●仲良くしてくださっている”***Persian's Diary ***”の”ぺるしゃん”ちゃんが嬉しいことにおからのハンバーグを作って下さいました♪アイデア満載、1回頭の中を見てみたいほど(笑)美味しそうなもおのいっぱい、パンに、お出かけランチ・・・よだれもの♪素敵なブログです、どうぞ覘いて見てくださいませ♪台風心配です・・・お気をつけ下さいませ。いつも有難うございます♪お返事が遅れ気味ですみません^^;でもでも、お気軽にコメント下さると、とっても嬉しいです♪ランキングに参加中です♪どうぞよろしくお願いします♪
さつきくらぶ
Comments
Log in or Register to write a comment.