だし×オイル+ちょい足しで作り置き ~ 海苔の佃煮パン ~
【レシピブログの「だし×オイル」でおいしさ広がる!コラボで旨い♪レシピコンテスト」参加中】今日は、めんつゆ×ごま油 に たかの爪、八角、オリーブオイルで素揚げしたニンニクを漬けた 作り置き 自家製だし×オイルを使いまーす↓常備する作り置き だし×オイルの作り方はこちら↓これを使って、海苔の佃煮を作ってみよーと思ったら佃煮。ものの2分かからずできちゃった! きやあん♪パンにのっけて食べたかったから オリーブオイルかなぁと思いながらもここは冒険ごま油バージョン海苔の佃煮を創る工程でライムを絞ってみたらぐぅ~んとパンに合う異国なお味になったような気がするんだけど どう思う?★海苔の佃煮パン★2人前A・上記 作り置き だし×オイル ・・・ 大さじ2 (作り置きから にんに、たかの爪、八角×各1も入れる)・ちぎった焼き海苔 ・・・・・ 全形3枚B・ライム果汁 ・・・・・ 1/8切分1:フライパンにAを入れ中火で煮詰める ※ 作り置きだし×オイルから にんに、たかの爪、八角×各1も入れる2:トロリとなったら火を止めライムを絞りひと混ぜしたら完成。3:パンに塗ってどうぞ♪ トマトソースなどと一緒に乗せてみたら赤と黒のコントラストも綺麗でした~♪海苔+めんつゆ+ごま油は 和中韓国のりみたあい♪でもって、ライムと八角でエスニックな風味が+されてガーリックとたかの爪の辛さも隠れてるぅ~ん。うーーーーーーーーーーん どこの国の味?なんっかね! ・・・・楽しいねぇ~暑くてお料理作る気も失せているのだけど、だしなのに色々な料理募集ってえーっ!! エスニックまでー!? どないすんねん って 思ってる頭の中がうずうずうずうず やる気なさを やる気にさせてくれてますまだ、和食食材から抜け出せてないけどねー でも なんか 楽しく料理したいヘブン♪レシピブログ様×ヤマキ様×AJINOMOTO様 美味しいダシ×オイル を使った料理を作らせて頂ける機会を下さりありがとうございますだし×オイルの料理レシピライムを絞って トマトソースと一緒に オープンサンド♪ライム抜きで ほっかほかご飯にのっけて♪冷奴の上にも タコと炒めて、豆板醤をちょい足して酒の肴だし×オイル+ちょい足し で 色々な料理に使える 海苔の佃煮どうでしょう。・・・・・・・・・・・・・今日の あらいやだあ色違いの靴下を履いて 出社してしまった・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・海苔の佃煮にライムと八角ってあり? ↓ ぽち っとしてくださると とても励みになります・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
金魚の肴
Comments
Log in or Register to write a comment.