スパイスで・・南瓜のマフィンにゃ♪
2014. 10. 25 Saturdayauthor. misyacat スパイスで・・南瓜のマフィンにゃ♪0. ●パン工房●<スパイスで・・南瓜のマフィンにゃ♪>ハロウィン・・万聖節の前夜祭。秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す祭りです。(万聖節とは、キリスト教で毎年11月1日にあらゆる聖人を記念する祝日)10月31日、今年も賑わうことでしょうね♪秋の収穫を祝うということで、南瓜のマフィンを作りました♪ハウス食品(株)様のギャバン・ナツメグとシナモンを使って♪スパイシー南瓜マフィン♪(マフィンカップ5〜6個分)南瓜160gバター100g玉子全卵(やや小ぶりの物)2個牛乳大さじ4薄力粉130g全粒粉20gベーキングパウダー小さじ1強ナツメグ少々シナモン少々トッピング用南瓜の種少々。バターと玉子は常温に戻します。薄力粉と全粒粉、ベーキングパウダーはふるっておきます。オーブンは180度に予熱しておきます。南瓜は皮を剥き、食べやすい大きさにカットし、耐熱容器にいれてレンジでチンします。(600W2分ほど)チンした南瓜を2つにわけ、1つはフォークでつぶしペーストに、もう1つはサイコロ状にカットします。ボウルにバターを入れ、ゴムへらで練り混ぜし。柔らかくします。砂糖を数回に分け入れ、練り混ぜします。溶き玉子を数回に分け入れ、そのつど練り混ぜし、分離しないよう注意します。ふるっておいた粉、牛乳、ペースト状の南瓜、スパイスを加え混ぜます。最後にサイコロ状にカットした南瓜を加え、マフィンカップに流し込みます。濡れ布巾の上でとんとんと3回ほど叩き、空気抜きをしオーブンで20〜22分焼きます。竹串を刺し生地が付かないようでしたら)焼き上がり♪(オーブンによって違いますので加減して下さいませ)ちょっと焼きすぎたかなぁ・・・。ガスオーブンだと170度でも良い感じがします。電気は180度で、23〜4分焼いた方が良いのかなぁ。私はマフィンカップが大きかったので5個で仕込んだので時間長めにしたの。そしてガスオーブン、下段で焼いております。味はスパイスがほんのり効いて、南瓜のほくほく感と♪とっても美味しい♪ハロウィンパーティーに、簡単で良いですね。ハロウィンってにゃに♪南瓜のまったりさとスパイスの相性が良いと解ったので♪今年用意したハロウィンクッキー型で、クッキーも焼こう〜〜♪こうもりにおばけさんに・・・南瓜型、定番中の定番ね(笑)ナツメグ・シナモン・ジンジャーとハロウィンセット。いつでも作れるように。ハウス食品(株)様、レシピブログ様、有難うございました♪いつも有難うございます♪お返事が遅れ気味ですみません^^;でもでも、お気軽にコメント下さるととっても嬉しいです♪ランキングに参加中です♪どうぞよろしくお願いします♪
さつきくらぶ
Comments
Log in or Register to write a comment.